こんにちは。せんろさんです。
「マゼランズ」と言えば隠し部屋ですね!(そうかなぁ…)。
何度か「マゼランズ」で食事はしていましたが。
隠し部屋にあたったことはなかったのでちょっとテンションがあがってしまいました。
マゼランズとは? 予約はした方がいい?
ディズニーシー内にあるレストランです。
コース料理がメインなのでお値段はお高め。
プライオリティ・シーリング(事前受付)の対象レストランです。
「記念日だからここでコース料理が食べたいの」
「ここのコレクタブルグラスが欲しくって!」
など。
確実にマゼランズを利用したい人は公式(または公式アプリ)から予約するのが確実です。
予約優先ですが、当日席が空いていることもあります。
「マゼランズ」まで行って受付のキャストさんに聞いてみるのもよいでしょう。
席が空いてなかったとしても。素敵なレストランは他にもたくさんありますよ!
「マゼランズ」の隠し部屋って?
ワイン部屋をイメージした部屋のことです。
ドアが本棚に偽装してあって、それはもうテンションが上がるのですが。
この部屋を指定して予約をとることは出来ません。
席の指定ができるわけではないので、行く時は通されたら嬉しいなくらいの気持ちでいます。
そして、現在は空気の循環のため常にドアはオープンされていました(隠されてない‼)。
全然隠されてなかったけど。
初めて入れた隠し部屋にテンションが上がりっぱなし。
このレストランは大航海時代の偉大な探検家マゼランから名前をとっているので。
その中での隠されし部屋…なんだか素敵なストーリーがありそうですね!(どなたかご存じだったら教えてほしい!)
頼んだコースは「アトランティック」¥3,700
本日のクリームスープ
本日の魚料理
本日のデザート
にしました。
コース料理って、いつも丁寧に説明してくれるのがありがたいのですが。
食べ終えたら説明なんか記憶の彼方に飛んで行って。
「ああ、美味しかった! あれ、このメインなんて名前だったっけ?」
みたいな状況になってる。
記憶力が悪いのがいけないのか。
パンは、昔はミッキーさんのお顔のマークがついていましたが。
今はありませんね。
冷製スープの、舌にさらっと残る素材の味。
枝豆だったのかそら豆だったのかすらもう覚えてない(ダメじゃん)
何はともあれコース料理で出されるスープ好きです。舌が喜んでる気がする。
魚料理はソテー…だったかな。添えてあるちょっと濃いめのチキンコンソメが白身魚にすごく合う!
でも何のお魚だったのかすら覚えていない…(記憶力がやばい)。
デザートはパイナップルケーキ。
食後のドリンクは紅茶にしました(紅茶かコーヒーか選べる)
マゼランズでの予算は?
2020年7月現在だと
ランチコース
アトランティック ¥3,700
ノーススター ¥4,600
ディナー
パシフィック ¥5,800
後はお子様メニューやシェフのおすすめコース。
別料金のドリンクなどがあります。
ランチで軽いコース料理が食べたいなら
ドリンク(グラス付き)をつけて一人六千円前後
ちょっと贅沢してディナーを楽しみたいなら
一人一万円前後でしょうか。
マゼランズは(まとめ)
コース料理を提供しているディズニーシー内のレストランです。
海の探検、天文学を思わせる素敵な店内。
ゆったり贅沢に時間を使いたい人向けの場所です。
特別な記念日などに利用するのも楽しいかと思います。
ディズニーシーは素敵なレストランがたくさんあります。下記もおススメです
コメント