こんにちは。せんろさんです。
ピーターラビットの絵本はご存知ですか?
私は子供の頃にいくつか読んだような気がします。
ピーターがやたらとマクレガーさんに追いかけられてたような(うろ覚え)
「お父さん?のパイ」とか。ブラックな気配しかしないけど。
気になって注文してきました!
甘すぎないスイーツが多くてついついたくさん食べちゃいました。
動画もあります【ピーターラビットカフェ】
よかったらチェックしてみてください(チャンネル登録もしていただけるとせんろさんがとても喜びます)
横浜ハンマーヘッドの【ピーターラビットカフェ】
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro036_R.jpg)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro043_R.jpg)
みなとみらい駅から徒歩12分
住所 横浜市中区新港2丁目14番1 横浜ハンマーヘッド2F
営業時間 11:00~20:00(ラストオーダー19:00)
平日と土日祝はメニューが少し違うみたいですね(料金も土日祝はちょい高)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro007_R.jpg)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro023_R.jpg)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro026_R.jpg)
壁とかディスプレイとかあちこちにいるピーター達が可愛いすぎか!(大興奮)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro012_R.jpg)
メインを頼むとビュッフェ込み。※ただしドリンクは別料金
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro011_R-1.jpg)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro021_R.jpg)
ビーツとかロマネスコとか。普段あまり食べない感じのお野菜がありますね。
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro010_R.jpg)
デザートは見た目が可愛い!
どれも甘すぎなくて良いです。たくさん食べちゃいますね。
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro025_R.jpg)
頼んだお料理【ピーターラビットカフェ】
旦那様が頼んだメイン「ジマイマのオムライス デミグラスソース」平日料金¥1,780(+税)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro015_R.jpg)
オムライス・オムレツ専門店「ラケル」の系列なので。
オムライスはそりゃあ安定の美味しさでしょう。
私が選んだメイン「ピーターラビットのお父さん?のパイ クラムチャウダー」平日料金¥1,980(+税)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro001_R.jpg)
来ちゃったよ「お父さん?のパイ」
上のお耳っぽいトーストがさっくさくで美味。
ピーターラビットのお話では初めからお父さんはマクレガーさんのお宅でパイにして食べられちゃってるから。生前のお父さんのイラストすら出てこないブラックっぷり。
(私が知らないだけでもしかしたら生前のお父さんのイラストは存在するのかもしれないけどね)
お肉は…クセのあるごろっと感。ちょい羊っぽい。
噂ではウサギ肉じゃなくてビーフらしいけど。私の舌では残念ながらこれが何の肉なのか判別がつかないです。
美味しいことだけは確か。
下にひいてあるシート。
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro016_R.jpg)
マクレガーさんに息子(ピーター)まで追いかけられてるよ!
ピーターラビットの世界はブラックというか。農家で野菜とったり、捕まったら食われたり。
非情に見えるけど弱肉強食の雰囲気が強い。
【ピーターラビットカフェ】は
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro033_R-rotated.jpg)
![](https://senrosanblog.com/wp-content/uploads/2020/10/peter-senro032_R-rotated.jpg)
テーブルクロスが青いギンガムチェック。壁紙や飾ってあるイラストも素敵。
ビュッフェのお野菜もスイーツも美味しい。
素敵な空間を堪能させていただきました!
土日祝に出てくるらしいフィッシュアンドチップスも食べてみたいけど。
人混み苦手だから再来店するなら平日になるので無理かも…。
自由が丘にも店舗があるらしいので。興味があったら行ってみてはいかがでしょう?
横浜で泊まったホテル↓
チーズ好きならこちらのレストランも良きです↓
コメント