こんにちは。せんろさんです。
【渋谷ストリームエクセルホテル東急】デラックスコーナーツインに宿泊しました。
角部屋なのでちょっと不思議な間取りしてました。ソファもあって広々楽しめました。
宿泊価格が知りたい方はこちらのリンクをご活用ください
動画もあります【渋谷ストリームエクセルホテル東急】
よかったらチェックしてみてください(チャンネル登録もしていただけるとせんろさんはとても喜びます)。
【渋谷ストリームエクセルホテル東急】とは



住所 150-0002 東京都渋谷区渋谷3-21-3
渋谷駅C2出口すぐ
チェックイン14:00 チェックアウト11:00
「マイスタールーム」という宿泊者同士でシェアするパブリックスペースがあります。



アクティブマイスター
運動ができるようにサイクルマシーンやバランスボール、ヨガマットが置いてあるそうです。(宿泊した時は使用を停止していました)
シューケアマイスター









毎週火・水・木曜日時間/13:00~18:00/靴磨きのサービスを行っているようですが現在は停止しているようです。
スタイルケアマイスター












旦那様の服がよれよれしていたのでここのアイロン台を利用させていただきました。
洗濯回収していた方と鉢合わせしまして、ちょっと気まずい雰囲気に…(洗濯物、あまり見られたくないですよね)
LGスタイラー(クローゼット型のホームクリーニング機)が設置してあったのが印象的
ドリンクマイスター
自販機とコーラのベンチが置いてある部屋



フードマイスター









レンジ・炊飯器・トースターが置いてあるので何かと便利
【デラックスコーナーツイン】のお部屋【渋谷ストリームエクセルホテル東急】



恒例の楽天モバイル Rakuten UN-LIMITチェック。ここは楽天回線エリアですね。






お水が二本とネスプレッソのポッドが4つ(嬉しい)






ベッドはSealy(シーリー)です。シモンズと比べるとやさしいやわらかさ。けっこう好み。









スーペリアコーナーツインルーム
デラックスコーナーツインルーム
デラックスストリームダブルルーム
上記タイプのお部屋にはAerobullのスピーカーがいます。



お部屋にいたのは真っ赤なわんこ!



重低音が重めに響くいい感じのスピーカーでした。
トイレ・お風呂は別






ドライヤーはパナソニック






アメニティ
ヘアバンド・シャワーキャップ・ブラシ・カミソリ・ボディタオル・コットン・綿棒・歯ブラシ



基礎化粧品はマーガレット・ジョセフィン
入浴剤が二つ置いてありました。












シャンプーは備え付け(コーセー)



お部屋から、一応東京タワーが見えます。
朝食はTORRENTで【渋谷ストリームエクセルホテル東急】



宿泊ではなく朝食だけTORRENTで食べるなら1人 ¥2,800



メインは選択式
オムレツ/フレンチトースト/エッグベネディクト/目玉焼き
サイド
サラダ(トマトドレッシング)・冷製前菜(ツナと卵)・プチスムージー(ブルーベリーバナナ豆乳)・スープ(ミネストローネ)・温野菜(ブロッコリー)・パン・ヨーグルト(りんごソース)・フレッシュフルーツ



ジュースやコーヒー、紅茶はドリンクバーみたく好きに飲めます



カトラリーはテーブルの引き出しに入っています。



サイドがちょこちょこたくさんあるのが嬉しい



メインは旦那様はフレンチトースト。



私はオムレツにしました。トッピングはプレーン/トマト/ハム/チーズから選べます。



トマトトッピングをお願いしたら中に小さい角切りトマトが入っていました。
美味しかった! お腹いっぱい。



ひざ掛け、クッションをかしていただけたので窓際でも暖かく朝食を楽しめました。
スタッフさんありがとう!
【渋谷ストリームエクセルホテル東急】は
渋谷駅C2出口すぐなのでわかりやすくて良い。
マイスタールームなど、面白い設備もあるので楽しいです。
宿泊価格が知りたい方はこちらのリンクをご活用ください(ちなみにせんろさんは一休とかクーポンを持っている時は楽天トラベルを利用することが多いです。旦那様はあちこちリサーチして気に入ったプランを利用しているみたい)
→【渋谷ストリームエクセルホテル東急】を公式サイトでチェック
アマゾンプライムビデオ
月額500円とワンコインなのも良き。初回登録なら30日無料お試し期間があるのもありがたい!
こんな記事もあります
コメント