庭園の風鈴がすごく綺麗な音色。
こんにちは。せんろさんです。
今回は【椿山荘】の庭園がみえるお部屋。
すごくいい天気に恵まれたので、青空がすごく綺麗でした(その分すごく暑かったけどね)
【椿山荘】とは
東京都文京区関口 2-10-8
チェックイン15:00/チェックアウト12:00
東京メトロ 有楽町線「江戸川橋駅」1a出口 徒歩約 10分
徒歩で向かいましたが坂もあるのでちょっと遠いかな。
有料でバスやタクシーを使う方が楽です。
(土・日・祝なら池袋駅西口7番停留所よりシャトルバスが出ています)
プライムエグゼクティブスイートツイン ガーデンビュー


















寝室とお部屋が分かれているので広々しています。さすがスイート。












ネスプレッソのコーヒーマシンがあります。





















ペットボトルのお水有



洗面台・浴槽・シャワー室が一緒になっているタイプ(トイレは仕切られてます)












ガーデンがめっちゃきれい



アメニティ



シャンプー・コンディショナー・ボディジェル・ボディミルク・石鹸(ロクシタン)



椿油・椿油石鹸






歯ブラシ・ブラシ・カミソリ・シャワーキャップ
ターンダウン
夕方にスタッフさんが来てターンダウンをしてくれます。



ゴミ箱・水回りの掃除。アイスペールに氷を補充。ベッドサイドにチョコレートの配置。



折り鶴と英語で鶴について解説したカード。こちらは日本語訳はなかったので、海外から旅行にきていただいた方へのおもてなしという雰囲気でした。



子どもに用意していただいたもの
ウサギのぬいぐるみとジュースをいただきました。



おむつ用ゴミ箱・歯ブラシ・ガーゼ・ベビー用スキンケアキット









くまは体洗う布っぽい素材でした。お風呂で遊ぶ用のアイテムなのかな?
ベビーベッドも出していただきました(数に限りがあるので、必要な場合は事前に言っておくと良いでしょう)
他にも、おもちゃなどの貸出があるようです



ルームサービスを頼みました
ベジタブルカレー ¥4,120(+サービス料15%)



旦那様が選んだカレー。写真で見るとお皿が大きいから少なめに見えます(が。そんなことはない)。完食後はお腹いっぱいだと言ってました。
茶蕎麦御膳 ¥5,500(+サービス料15%)



天ぷら・小鉢やデザートもついた豪華なお食事。
茶蕎麦もつるっと食べられるので、満足感が高いです。
天ぷらはいいところの味! (語彙力がひどい)
実は届いた直後にうちのちびさんがぐずり始めまして。最初に私があやしている間に旦那様が食べる。旦那様が食べ終わったら交代という連携を取ってました。
そのためちょっと時間置いちゃったのですが。天ぷらは油でべたっとすることなくさらっと食べられました。美味しかった。






庭園をお散歩



定期的に雲海の中にいるような心地が味わえます。
5月末から7月初期には蛍が舞っていたらしいです。雅すぎる!
夜のライトアップされた様子も素敵です。
朝食は「イル・テアトロ」









追加料金を払ってルームサービスにするか。洋食(イル・テアトロ)か和食(みゆき)という三択でした。
今回は洋食を食べに「イル・テアトロ」へ






旦那様は「アメリカン・ブレックファースト」



メインはオムレツを選んでました。



パンはモーニングベーカリー(写真右三つ)
私は「オルタナティブ・ブレックファースト」



メインのサラダが彩り良くて美しい
食材もナッツやキヌアの食感にチキンも入っているので食べ応えしっかり。後味はフルーティで食べやすかった。
グラノーラハニーローフ(パンの写真一番左)は触った時はしっとり。噛むとどっしりめの蒸しパンみたいな食感。
はちみつの風味はふわっと感じます。
【椿山荘】は
今回スイートでガーデンビューというお部屋だったので、景色も圧巻。贅沢なお泊まりでした。
庭園も素敵だったので機会があったらまたお泊まりしたいな!
ファミリーにもおすすめ。贅沢したい時の素敵なお部屋
コメント