PR

人に何かプレゼントするのって楽しいけど難しい

雑記

こんにちは。せんろさんです。

年が明けて、気がついたら2月になってバレンタインデーがやって来ちゃうんですよね。

せんろさんの旦那様は甘いもの大好き。ゴディバとかピエールマルコリーニのお高いチョコも大好きなので。

今年のバレンタインはピエールマルコリーニでチョコを買うつもりでいます。

ちなみにせんろさんは人にものをあげるのが好きです

(もちろん人は選びますけど)

特にリアクション素敵な人が良いですね。

たとえその人の趣味に合わないものをあげちゃったとしても

「プレゼントありがとう。〇〇より××なカラーだったらもっと嬉しかったな」

とか、ちゃんとレス返してくれる人が好き。

リアクションがない人には

「好みに合わなくて迷惑だったんだな。申し訳ないことしたな」

と判断して次からは控えることにしています。

申し訳ないが「クレクレ」タイプの人にも物をあげるのは控えます。

リアクションなし。感謝なし。でもあれもこれも欲しい。買って! ってタイプの人ですね。

そういうタイプの人は私が楽しくないので。

「物をあげる」ってぶっちゃけ人のためを想った行為じゃないんですよ。

あくまであげる側の娯楽だと私は考えています。

物を一方的に押し付けて相手が喜ばないと怒る人が稀にいますが

そういう人って「お前のために××してやったのに」って感情が強くて困ります。

さて閑話休題。

そんな物をあげるのももらうのも好きな私独断と偏見をたくさん含む「もらったら嬉しいものをあげていこう」というお話

もらうなら「自分では買わないけどちょっと気になる」アイテムが良い

ちょっとお高い食べ物や消耗品。一回試してみたいけど継続して使用するかはわからない化粧品。

大前提として。

「相手の好み、欲しいものが特定出来ていないなら残るものは買わない方がいい」

二つ折り財布派の人にお高いブランドの長財布をあげて喜ばれますか?

小ぶりのアクセサリーが好きな人に派手なネックレスをあげて嬉しいと思いますか?

スーツで出勤しない人にネクタイピンあげても使いますか?

喜ばれるポイントって値段の上限じゃないんですよね。

いかに相手の好みのポイントをくすぐるか。

昔バイト仲間のシフトを急遽変わってあげた時にゴディバのクッキーをもらいました。

見てくださいパッケージのこの高級感。

チョコの挟まった口当たり軽いクッキーです。

じゃあこのお値段は? (2021年1月)現在は税込み561円です。

ちょっとしたお返しとかばらまきギフトの予算って大体一つ500~1,000円くらいじゃないですか?

費用対効果が抜群な使い方だと思います。

(ちなみにバレンタインのばらまきをするならこのクッキーが最適だと思います)。

インパクトのある消え物

消え物(食べ物・消耗品)としてインパクトがあるもの。

ケーキですね!

甘いものが苦手な人には控えた方がいいですが。

家族のお祝いなどで大体ケーキって出て来ますよね。

cake.JPさんでは見た目インパクトのあるケーキがたくさんあります!

(※画像はcake.JPさんからお借りしています。タップすると販売ページにとびます)

写真ケーキや

こんなインパクトのあるケーキなど。

cake.JPさんのサイト見ると種類豊富で見ているだけでカラフルで楽しいスイーツ盛りだくさんです。

今は某ウイルスのせいで大人数での集まりは控えた方がよいですが。

三次元じゃなくても二次元推しの誕生日ケーキをここで作ってもらうとか。

愛犬・愛猫用のケーキを作ってもらうとか。

色々なオーダーが出来ます! 素敵!

ちょっと無難なアイテム

先ほどのケーキのインパクトには負けますが。

入浴剤とかも良いです。

BARTHは個人的に推しです。ちょっとお高めですがドラッグストアとかでも買えるし。色がつかないタイプなので男性へのギフトにも良き

シンプル好きにはたまらないアイテム。

一回に3錠も入れるので贅沢な感じが増しますね。

あと、すごく偏った意見になっちゃうんですが。見た目可愛い(キャンディ型とかマカロン型)なんかの入浴剤はあんまり好きじゃなかったりします。

あれ、溶けにくい上にやたらゴツイカラーリングしていたりするので。

だったらバブとかの方が嬉しい…。

コーヒーをもらうならそのまま飲めるタイプがいい【30代主婦が考えるギフト】

ちなみにせんろさん宅は

この二つがお家にいます。

デロンギとかも憧れますが。

この二つは専用のカプセルポッドを入れて抽出するタイプなので、とにかく扱いが楽なんです。

手間がかかるのが嫌いな人にはおススメ。

お家で喫茶店レベルのコーヒーが飲めるって最高です。

そんな若干カフェイン中毒な私ですが(今、理由があってアルコール・カフェインは断っているんですけどね! 早く解禁になればいいのに!)

もらうなら「そのまますぐに飲める状態のものがいい」と思っています。

例えばお家に人をお招きした時に

「コーヒーお好きでしたよね? これよかったらどうぞ」

って渡されたら。

すぐにコップに注いで、くれた人と一緒に飲みたくなりません?

※画像はギフトコーヒーなら【UNI COFFEE ROASTERY】(ユニコーヒーロースタリー)様よりお借りしています画像をタップすると販売ページにとびます。

こういったすぐに注げるタイプならみんなで美味しくシェア出来ます。

あげた側も味を確かめられるし。もらった側もみんなで楽しくシェア出来て嬉しい。

以上 もらったら嬉しいものでした

私の個人的な解釈がたくさん含まれまくった意見でした。

もちろん大好きなパートナーが「私は××のところのブランドの〇〇っていうお財布が欲しいの。買ったら一生大切にする!」

って情熱をもって明確に欲しいものが決まっているなら、誕生日に一緒にお店に行ってプレゼントしてあげたらいいと思います(もちろん買うだけの予算があるならですけど)。

この前のクリスマス時。

私と旦那様はお互いディズニーシーで予算一万円以内でお買い物→プレゼント交換をしました。

旦那様は私の大好きなグーフィーさんのボールペン、ダッフィーのポーチ。はちみつのリップ。ミニーさんのハンカチを選んでくれました。

私は、「誰かが私のために、私の好みのものを考えて用意してくれる」という脳みそと時間と予算を消費したというのが垣間見えると嬉しいんですよね。

その手間って尊い。


コメント

タイトルとURLをコピーしました