こんにちは。せんろさんです。
「リーガグラン京都」はホテル内のアートやスタッフさんの制服、お部屋のルームウェアなど。
京都を中心に活躍されている企業さんを多く利用されています。
あちこち素敵な雰囲気。
動画も有ります【リーガグラン京都】
よかったらチェックしてみてください(チャンネル登録もしていただけたらせんろさんがとても喜びます)
【リーガグラン京都】とは

2020年7月15日に開業したホテル
住所 京都市南区東九条西山王町1番地
JR「京都」駅 八条東口より徒歩約3分
チェックイン15:00
チェックアウト11:00

大浴場 06:00〜10:00/15:00〜25:00
シャンプー類は備え付け有 タオルは部屋から持って行く必要があります

「KOTONA」は10:00~17:30 宿泊者専用ラウンジになります。


ドリンクバー形式なので自由にまったり。
コインランドリー4階

自販機は各フロア(大浴場のある4階にはアイスが売ってます!)。

アイロン・アイロン台も置いてますね。
電子レンジは5階にあるようです(チェックアウト後に気づいたので写真を撮り忘れてます!)。

宿泊者は1階ロッカーが無料で使えるようです。
スーペリアツインのお部屋


和モダンな雰囲気

クローゼット内は消臭剤や館内履き、スリッパがあります
お茶セット




お水2本あるのがうれしい。


お風呂・トイレ別





アメニティ

ボディタオル、ヘアキャップ、綿棒、ブラシ、カミソリ、歯ブラシ
基礎化粧品はクラシエ

メンズ用、レディース用とありました。

SOU・SOUのルームウェア(セパレート)

窓はすりガラスで少ししか開かない仕様でした。
お部屋によって異なるとは思いますが、ちょっと残念!
子供向けに貸し出ししているもの
0~1歳くらいの子供向けベビーベッド有り。
有料 1泊あたり¥1,650(税別)
台数に限りがあるので必要な場合は予約時にリクエストしておくのがおすすめ。
客室によっては用意できない場合もあります。
子供サイズのルームウェアと歯ブラシ、タオルも出して置いていただきました
「KOTONA」で朝食

7:00~10:00




「京の四季彩箱」に詰められた彩り良いおかず
ご飯やパン、サラダ。ドリンクやデザートは自由におかわりできます。


ご飯、味噌汁はスタッフの方がよそってくれました。
三段みっちり詰まっているのでお腹いっぱい。
ご馳走様です。
【リーガグラン京都】は

おしゃれで雰囲気が素敵。
女子旅にも良さそうです。
京都駅徒歩約3分なのも便利。
重箱に彩り良く詰まった朝食も、見た目良し。味良しで大満足。

フロント階にて。ルームキーを入れるだけでチェックアウトができるのが楽!
「水まる餅」京都駅で売っていたので買いました!
見た目も涼しげだし、ぷるっぷるのお水口に入れてるみたいで面白い食べ物。
夏場にお取り寄せしたり、ちょっとしたお土産にも良き。

京都だとこんなホテルにも泊まっています
コメント