こんにちは。せんろさんです。
WordPress初心者が復習がてら基本動作のおさらいをしています。
テーマはCocoonを使用しています。
ちなみにサーバーはConoHa WINGを利用しています。
ブログカードについて
Cocoonは初心者にやさしくて。
リンクを貼るだけでTwitterは自動で埋め込みしてくれるのですが。
サイト内の記事もリンクを貼ると勝手にカード風にして表示してくれます。
ちょっと注目させたい時は「ラベル」で目立たせることが出来ます。
「Cocoonブロック」→「ブログカード」
URLを貼ってから「スタイル設定」→「ラベル」です。
Cocoonは無料テーマなのに使いやすくて多機能
「初心者だからまずは無料でみんなが使ってそうなテーマにしよう」
そう思ってCocoonでブログ書いていますが。
色々機能が多くて。
まだまだ面白そうな機能がたくさんありそうですね。
HTMLとかの知識は皆無なので。感覚的に色々といじれるのはありがたいです。
プログラミング系は脳みそにまったく入らなくて苦手なのです(理解できれば面白そうだなとは思いますが)。
子供のころにミニ四駆を組み立てたらバック走行しだしたり。
iPhoneのバッテリー自分で変えてみようと分解したら接続部壊してダメにするし。
どうにも。物事を組み立てる系の作業は向いていない。
感覚でゴリ押しするタイプなので。
Cocoonも基本動作が出来れば満足して。あまり目新しい機能にはちょっかい出さないかもしれません。
ブログを書くのは楽しいので。
出来れば定期的に更新したいと思っています!(まずは100記事を目指しますよ‼)
→2020年で115記事書けました! これからも継続してやっていけるよう頑張ります。
コメント